2019年12月11日(水)  
ウソ・エナガ

本日の森、やっとウソを写せました。1回目は低い藪の中に居て
写真を写せず。2回目は、高い木の枝先に居るのを見つけ、やっ
と写せました。


木の実が少なくて、桜の新芽を食べているようです。


やはり低いところに餌が少ないようです。


こちらはお嬢さん。もそもそむしゃむしゃ。
とても静かです。


今年は数が少ないし、低い所にいないので、探すのが大変。
なかなか鳴かないのです。鳴いても見つからない、どうも高いとこ
ろにいるようです。


いつものジョウビタキ。最近は音無しの構え、こそっと出てくるの
で、探すのが大変。


シジュウカラの餌さがし。なかなか見つからないようです。


エナガが黄葉をバックに餌を探しに来てくれました。


枯葉の中に虫でもいるのでしょうか。


紅葉を背景に出てきてくれるととてもうれしいのですが。まあ、
黄色でも我慢をしないと。


葉の裏側にまわって餌を探します。


野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る